人気ブログランキング | 話題のタグを見る
     クロウタドリの日
     クロウタドリの日_d0165762_2384379.jpg

     イタリアでは、1月の最後の3日を、「クロウタドリの日(ジョルニ・デッラ・メルラ giorni della merla)」と呼びます。
     クロウタドリはツグミの仲間で、真っ黒い羽に黄色のくちばしを持つ鳥。
     そしてクロウタドリの日は、1年でいちばん寒い日といわれているのです。

     じゃあ、どうしてこの日がクロウタドリの日って名前なの?
     イタリアに来て初めて住んだ家の大家のおばさんが、こんな話をしてくれました。

     その昔、クロウタドリは白い鳥でした。いい声で鳴きながら、家々のそばで暮らしていたのです。
     当時、寒い時の暖房は暖炉でした。

     1月にもなれば寒い日が続きます。
     そして寒い寒い日には、暖炉がボンボン燃やされます。
     そんな日は、ふだんはいい声で鳴きながら飛んでいるクロウタドリも、あまりの寒さに煙突のそばに暖まりにくるのです。

     ところが、煙突からは灰色の煙がもくもく。
     煙突のそばでぬくぬくしている鳥たちも、煙突から吹き上げられる煤をかぶって、あっという間に真っ黒け。
     白かったクロウタドリは、文字通り、まっ黒くろのクロウタドリになってしまいましたとさ。

     そんなわけで、クロウタドリも煙突のそばにあたたまりに来るほどの寒さの時期。
     それが「クロウタドリの日(ジョルニ・デッラ・メルラ)」と呼ばれるようになったのです。

     クロウタドリの日_d0165762_23213580.gif

     今年は本当に暖冬で、いつもなら真冬の日々が続く1月も、毎日10度近くまで気温が上がっています。
     それでも1月の最終週の先週は、急に冬らしい気温になりました。
     そしてクロウタドリの日の1月29日、今年の冬初めての雪らしい雪が降り始め、30日も丸1日の雪となりました。
     やっぱりクロウタドリの日は寒い、は、本当なんですね。

     とはいえ、翌日の31日には、またもや気温がグンと上がって最高気温7度に。
     1月末に7度って・・・例年なら0度やマイナスだっておかしくないのに。
     今週も毎日6、7度にまで上がる予報。
     でも2月も3月も、大雪が降ることもふつうにあるんですよね。
     さて、今年はどんな冬になるのかな。雪、降らないかな~

     
by sakanatowani | 2014-02-02 23:13 | 季節のこと season's
<<    初めての絵本♪    ポレンタと物語のあのごは... >>